学部・大学院教員免許状や各種資格の取得
教員免許状の取得
本研究科において、教育職員免許法及び同施行規則に定める所要の単位を修得したときは、次に示す教育職員免許状授与の所要資格を得ることができる。
ただし、取得しようとする免許状の1種免許状を有するものであること。
学校臨床心理専攻
専修 | 教育職員免許状の種類 | 免許教科 |
---|---|---|
学校臨床心理専修 | 小学校教諭専修免許状 | |
中学校教諭専修免許状 | 国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、保健、技術、家庭、職業、外国語(英語) | |
高等学校教諭専修免許状 | 国語、地理歴史、公民、数学、理科、音楽、美術、工芸、書道、保健体育、保健、家庭、農業、工業、情報、外国語(英語) | |
幼稚園教諭専修免許状 | ||
養護教諭専修免許状 |
各種資格の取得
学校臨床心理専攻における、各種受験資格等については以下のとおりです。
臨床心理士の資格
財団法人日本臨床心理士資格認定協会の臨床心理士指定大学院(第二種)となっており、指定された科目を履修し、同専攻を修了した者は、1年の心理臨床経験を経て、臨床心理士の受験資格を得ることができる。
学校心理士の資格
一般社団法人学校心理士認定運営機構が認定する資格で、学校心理士資格を取得するためには、次の条件を満たし、かつ、一般社団法人学校心理士認定運営機構の審査及び試験に合格することが必要である。
① 本専攻において、指定された授業科目を修得すること。
② 学校心理学に関する実務経験が1年以上であること。