学生自治会
学生自治会は、学生生活を向上発展させる目的で、全学生によって組織されています。サークル




サークルには、大きく分けて「部」と「同好会」の二種類があります。「部」は大会や発表会などに出場するために活動しているサークルです。しかし、それだけが目的ではなく仲間と仲良く活動しています。また、他分校との交流がある部もあります。「同好会」は仲間同士楽しく活動することを目的としています。活動時間などによっては、サークルの掛け持ちもできます。また、このページでは、旭川校でサークルと認可されているもののみ紹介していますが、大学以外の場所で活動を行う自主活動グループや新たに設立されるサークルも少なくありません。
現在結成されているサークルは以下のとおりです。(令和元年度)
サークルを結成する場合は、学務グループに申し出てください。
文化系サークル
- 演劇集団ダイキャス
- 軽音楽部
- 混声合唱団
- 茶華道同好会
- 吹奏楽団
- テーブルゲーム・TRPGサークル Shuffle(シャッフル)
- マンガ・イラスト同好会
- 英会話サークル Hygge
- 放送局
ボランティアサークル
- ありんこくらぶ(地域活動等)
- 音楽ボランティアサークル かたくり(訪問演奏)
- 学習支援ボランティア団体ゆずりは
- 大学生協学生委員会こーぱぁず
- こももかい(子どもと読書のボランティア)
- 寺子屋キッズきくし塾(寺での子どもとの交流等)
- 発達障害者余暇支援サークル らぽらぽ(特別支援関係)
- ゆきんこ隊(自然体験活動等)
体育系サークル
- アイスホッケー部
- 基礎スキー部
- 硬式テニス部
- 硬式野球部
- サッカー部
- 水泳部
- スカッシュ部
- ソフトテニス部
- 卓球部
- 軟式野球部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- バドミントン部
- 男子バレーボール部
- 女子バレーボール部
- ハンドボール部
- ラグビー部
- 陸上競技部
- 空手道部
- 弓道部
- 剣道部
- 柔道部
- ELEMENTS(バスケットボール)
- FCべあーず(フットサル)
- 旭教自転車競技部
- SFIDA(フットサル)
- ソフトバレーサークル
- 卓球同好会
- バドミントン同好会
- バレーボール同好会
- Polaris(バスケットボール)
- MIXIM(スポーツ全般)
- セパタクローサークル
- エイサーサークル
- ダンスサークル一期(いちご)
- サイリウムダンスサークル
- アイドルコピーダンスサークル Pole*