科目名 (コード) |
子どもの思考力を育てるムーブメント遊びの実際(K-01)
|
担当教員 | 阿部 美穂子 | 募集 | 20人程度 |
日程 | 7月28日(土)13:00~17:00 7月29日(日)9:00~15:00 (全2回) |
会場 | 7/28(土):釧路専門学校 7/29(日):北海道教育大学釧路校 | 受講対象者 | 一般市民(保育や子育て支援に関心のある方は、どなたでも参加できます) |
内容 | 発達理論に基づき、楽しく子どもの思考力を育てるムーブメント教育・療法について、体験を通して学びます。 | ||||
備考 | 受講申込期間:5月1日(火)~7月9日(月) |
科目名 (コード) |
オペラ鑑賞講座(K-02)
|
担当教員 | 鴨川 太郎 | 募集 | 30人 |
日程 | 4月10日~7月17日 いずれも火曜日 18:00~20:00(全14回) |
会場 | 釧路校C棟・第1音楽室 | 受講対象者 | 一般市民 |
内容 | 昨年までとは異なる十数演目の作品を取り上げ、その鑑賞法を講義する。 | ||||
備考 | 受講申込期間:3月5日(月)~3月30日(金) |
科目名 (コード) |
キンダー体操教室(K-03)
|
担当教員 | 山本 悟 | 募集 | 10人 |
日程 | 5月11日~6月8日 いずれも金曜日 15:00~16:00(全5回) |
会場 | 釧路校 体育館 | 受講対象者 | 一般市民(主に幼児) |
内容 | 幼児を対象とした体操教室です。主に体操器具を用いた運動あそびを行います。 | ||||
備考 | 受講申込期間:4月2日(月)~5月2日(水) |
科目名 (コード) |
器械運動教室(K-04)
|
担当教員 | 山本 悟 | 募集 | 10人 |
日程 | 調整中(全5回) | 会場 | 釧路校/湿原の風アリーナ釧路 | 受講対象者 | 一般市民(主に小学生) |
内容 | 器械運動(マット,とび箱,鉄棒,平均台運動,トランポリン等)の技を学習します。小学生~一般の方を対象にしています。 | ||||
備考 | 受講申込期間:調整中(湿原の風アリーナの使用抽選が3月20日にあるため日程はその後決定します) |