科目名 (コード) |
「主体的・対話的で深い学び」にむけた授業づくりの視点を考える(GH-01)
|
担当教員 | 山口好和 郡司直孝 山下尚也 |
募集 | 3人 |
日程 | 6月2日(土)13:00~16:00 6月15日(金)10:00~14:00 6月23日(土)13:00~16:00 (全3回) |
会場 | 北海道教育大学附属函館中学校 | 受講対象者 | 現職教員 |
内容 | 新しい学習指導要領では「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」が求められています。教師と児童生徒がともに見通しのもてる、学びのコミュニティを作る必要があります。そのための授業づくりや教材の組み立て、学習の成果を確かめる手だて等について、中学校社会科の事例をもとに考えます(参加される方の担当教科・領域の制限はありません)。 | ||||
備考 | 受講申込期間:5月11日(金)~5月25日(金) |