Menu

北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

動画配信・刊行誌等 動画配信・刊行誌等

ここから本文です。

へきけんニュース23号

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆~~~~~~~~~~~~~

北海道教育大学僻地教育研究施設
1998年6月1日発行 第23号

~~~~~~~~~~~~~◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇
北海道教育大学僻地教育研究施設
岩見沢市緑が丘2丁目34番地
TEL:0126-32-0208 FAX:0126-32-0259
E-mail hekiken@atson.iwa.hokkyodai.ac.jp



へき地教育についての講演会のお知らせ

 僻地教育研究施設が岩見択校に移転して3年目となり.研究環境も整いつつあります。
教育実践とのいっそうの連携をめざすために、全国へき地教育研究連盟顧問の渡辺ユキ
先生をお迎えして、全国的な視野からへき地教育の課題をとらえ直したいと恩います,
日 時:平成10年6月19日(金)14時30分~16時00分
場 所:岩見沢校

演 題:「へき地教育の今日的課題
~全国へき地教育研究連盟のあゆみをふりかえって~」

講 師:渡辺ユキ氏 [全国へき地教育研究連盟顧問]

 渡辺先生は、小学校時代に複式学級で学び、教職につかれてからはへき地校に勤務されました。昭和27年に「全国へき地教育研究連盟が結成されてからは、事務局にあって.ヘき地教育・複式教育の実践研究に尽力されています.


研究責の発令等について
 
教育方法研究部長
 杵淵 信(札幌校代表研究員 平成l0年4月1日)
基礎研究部長
 内藤 一志(函館校代表研究員 平成l0年5月1日)
研究員
 鈴木 潤吉(札幌校 平成10年4月1日)

なお、第1回僻地教育研究施設研究員会議(平成10年4月24日)において、下記のように臨時研究員が承認されました。
臨時研究員
 後藤 守(札幌校)
学外臨時研究貰
 相内   俊一(小樽商科大学) 杉浦 友昭(岩見択市立朝日小学校)



◎『Heart of The Country~心を育む~』アラスカ大学制作ビデオ招介

 このビデオは、アラスカ大学付属博物館によって制作されたドキユメンタリー・フイルムである。北海道の南富良野町金山地区で、へき地における教育の軌跡を7年にわたっで克明に追い続けたものである。ここには金山地区の小学校教師グループ、生徒の家族、そして地域の人々の教育にかける情熱があますところなく伝えられている。
 このビデオから私たちが忘れかけていた何かを学ぶことは多いであろう。たとえぱ、その一例は金山小学校長の安友 進市氏の次の言葉に集約されているといえる.「“どのようにしてお前は学び成長したと思うか。”と昔目上の人に尋ねられたことがあります。彼は、“立ちなさい。自分のベルトで自分を持ち上げることができるか試してみなさい。”といいました.私はそれを試してみましたが、もちろん持ち上げることはできませんでした。その時彼は、“お前が成長したのは全ての人がお前のペルトに手をかけて持ち上げてくれたということを決して忘れないようにしなさい。”と私に言われました。」
 このビデオは.北海道の一地域を例として、学校・家族・地域社会が、義務と相互責任と信頼を基礎に、永続的な関係がどのようにして続いているかを明らかにしている。
 合宿研修やゼミ合宿の際、このピデオを利用し上映会を行ってみても有益だと思います。

 ビデオに興味を持たれた方は岩見択校僻地教育研究施設事務室(内線208)までお問い合わせ下さい。なお、さらに関心を持たれた方は下記のアラスカ大学付属博物館のホームぺ一ジにアクセスしてみてはいかがでしようか。

http://zorba.uafadm.alaska.edu./museum/index.html
(岩見択校僻研研究員 鈴木 明彦)



へき地教育実践情報

=第48回全道へき地複式教育研究大会日高プレ大会=
 大会実行委員会より、開催要項(第1次)が届きましたので.お知らせします。日程及び会場校は次のとおりです。

平成10年9月22日(火)
・門別町立政和小学校(特別活動)
・浦河町立野深小学校(教科、道徳、特別活動)
・三石町立鳧舞小学校(理科、生活科、特別活動)
平成10年9月25日(金)
・えりも町立東洋小学校(国語)
・新冠町立東川小学校
・新冠町立太陽小学校
・新冠町立美宇小学校
・新冠町立大狩部小学校
平成10年10月8日(木)
・門別町立清畠小学校(国語)
平成10年10月9日(金)
・平取町立二風谷小学校(特別活動)
・静内町立川合小学校(算数)
・新冠町立節婦小学校(社会、生活科)
平成10年10月15日(木)
・えりも町立庶野小中学校(全教科)
平成10年10月23日(金)
・日高町立日高小学校(生活科、社会)
平成10年11月19日(木)
・様似町立鵜苫小学校(算数、特別活動)

 

本文ここまで