Menu

北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

動画配信・刊行誌等 動画配信・刊行誌等

ここから本文です。

へきけんニュース(令和4年度)

 
令和4年度(106号~120号)
へきけんニュース120号(1.49 MB)  
 第120号

『本学、長崎大学、鹿児島大学、琉球大学が
 「へき地・離島・小規模校教育に係る連携協定」を締結しました』
『第21回へき地・小規模校教育推進フォーラム申込み受付中!』


 


  令和5年3月16日発行

 
へきけんニュース119号(3.09 MB)
 第119号
『令和4年度旭川校へき地校体験実習報告会について

  令和5年2月1日発行

 
へきけんニュース118号(1.69 MB)
 第118号
『令和4年度北海道教育大学釧路校
 へき地体験実習報告会を開催しました

 

 令和5年1月10日発行
 
へきけんニュース117号(3.19 MB)  
 第117号

『小幡泰弘文部科学省総合教育政策局教育人材政策課長を
 講師に迎え、「へき地・小規模校教育推進講演会-少子化・
 小規模校化時代の学校教員育成政策」を開催しました!』

 


  令和4年12月19日発行

 
へきけんニュース116号(1.82 MB)
 第116号
『令和4年度札幌校へき地校体験実習報告会について

  令和4年11月17日発行

 
へきけんニュース115号(1.54 MB)
 第115号
『へき地・小規模校教育推進講演会開催を開催します!』
『令和4年度日本教育大学協会全国研究集会を開催しました

 

 令和4年10月25日発行
 
へきけんニュース114号(1.29 MB)  
 第114号

『へき地・小規模校教育研究センターを
 広島大学・兵庫教育大学等の教員が視察』
『北海道立教育研究所、北海道へき地・複式教育研究連盟と連携
 へき地・小規模校教育充実研修【遠隔型研修Ⅱ】を開催しました』

 


  令和4年10月13日発行

 
へきけんニュース113号(996.29 KB)
 第113号
『独立行政法人教職員支援機構のへき地教育動画ビデオに協力、
 鹿児島県総合教育センターの研修講座で川前副センター長が
 講師を担当
』ほか


  令和4年9月22日発行

 
へきけんニュース112号(671.95 KB)
 第112号
『文部科学省ユネスコ活動補助金"SDGs達成の担い手
 育成事業"が採択
』ほか
 

 令和4年8月4日発行
 
へきけんニュース111号(1.43 MB)  
 第111号

『広報誌「国立大学」第64号にへき地・小規模校教育
 研究センターの取り組みが掲載』
ほか
 


  令和4年7月29日発行

 
へきけんニュース110号(2.29 MB)
 第110号
『へき地・小規模校教育充実研修を開催、
 令和4年度北海道へき地・複式教育研究連盟春季総会を
 開催
』ほか


  令和4年6月29日発行

 
へきけんニュース109号(720.88 KB)
 第109号
『研究紀要「へき地教育研究」第77号の投稿論文募集』ほか
 

 令和4年5月31日発行
 
へきけんニュース108号(1.08 MB)  
 第108号

『令和4年度のへき地教育アドバイザー、
 へきけんセンター員を紹介』
ほか
 


  令和4年5月11日発行

 
へきけんニュース107号(2.25 MB)
 第107号
『「離島へき地の最先端の学びの町視察研修
 -徳之島町教育委員会、徳之島町立花徳小学校、
 徳之島町立母間小学校を視察


  令和4年4月13日発行

 
へきけんニュース106号(1.97 MB)
 第106号
『センター長 新年のごあいさつ』ほか
 

 令和4年4月1日発行
 

本文ここまで