令和元年5月
5月31日(金) 校外班会議
神奈川県川崎市で発生した痛ましい事故を受けて,改めて登下校時の安全について考える「校外班会議」を実施しました。各校外班のリーダーが中心となって,自分の身を守るための行動や登下校時の様子の交流,通学路における安全確保の手段について意見を交わしました。
5月29日(水) 教育実習Ⅱ
5月21日(火)から始まった教育実習Ⅱが,本日で終了しました。北海道教育大学旭川校の4年生30名が,それぞれの配属学級で実習に励みました。体験授業では,創意工夫を凝らした授業を考え,休み時間や給食時間には,子供たちと楽しく交流を深めました。最終日の今日は,各学級の子供たちがお別れの会やプレゼント等を準備して,教生先生に感謝の気持ちを伝えていました。
5月24日(金) わかば教室
1年生を対象に「わかば教室」がありました。旭川市防災安全部交通防犯課の方々にお越しいただき,交通安全について学びました。学校から歩道へ出るとき,横断歩道を渡るとき,駐車場の近くを歩くときなどの場面に応じて,命を守るために気を付けることを教えてもらいました。下校時には,教えてもらったことをしっかりと実践し,安全に下校していました。
5月23日(木) 第5学年「ぼくたちの水田~お米作りにチャレンジ~」
附属旭川小学校には,「水田」があります。この環境を生かして,5年生がチャレンジ学習(総合的な学習の時間)で「米作り」に取り組んでいます。
社会の人々(ホクレン,JAの方々)とのかかわりを通して,体験活動に取り組みます。今日は「あらくり作業」に挑戦しました。田植えに向けて,土をやわらかくするための作業です。農家の米作りでは,「代かき」という過程があります。大きな機械を使い,水と土を混ぜるとともに,平らに整地していく作業です。その作業の一部を「あらくり作業」として,実施しました。
5月19日(日) 大運動会
夏のような暑さの中,令和元年度の大運動会を実施しました。赤組,白組による熱い戦いが繰り広げられ,附小っ子全員が力の限り頑張りました。
結果は,赤組が559点,白組が640点で,2年ぶりに白組が優勝旗を奪還しました。小学校で初めての大運動会だった1年生も,閉会式まで立派に頑張りました。小学校最後の大運動会となった6年生は,仲間とともに助け合いながら,最高学年らしく堂々と競技や係活動に取り組みました。
5月16日(木) 運動会総練習
晴天の中,運動会総練習をしました。開会式に始まり,徒競走や考案走,4色リレー等を実施しました。5・6年生は,各係の活動にも熱心に取り組みました。競技を盛り上げる応援やアナウンス,開閉会式のスムーズな進行等,頼もしい高学年の姿が数多く見られました。
1年生の考案走「GO!GO!でんでんむし」では,BGMで流れた1学年の歌を,他学年の児童が踊りながら歌い,応援しました。附小っ子全員が頑張る1年生を応援していた,心温まる瞬間でした。
19日の大運動会当日も,暑さに負けず,最後まで力一杯頑張ります。
5月13日(木) 運動会全校練習,係児童打合せⅠ
新元号「令和」となって初めての大運動会を5月19日(日)に実施します。今日から運動会全校練習が始まりました。第1回の全校練習では,開閉会式の流れ等の確認,ラジオ体操,応援合戦の練習をしました。間近に迫った運動会に向けて,附小っ子の気持ちが高まってきました。
6校時には,5,6年生の児童が各係に分かれて打合せをしました。高学年として,競技だけではなく,裏方として運動会の運営を担います。
5月11日(土) PTA春の奉仕作業
PTA施設部が主催する「PTA春の奉仕作業」を実施しました。今回もたくさんの方々に御参加いただき,校地内の至るところの整備をしました。附小っ子も大勢参加し,自分たちが使う学級園やグラウンド,附小の森等の整備をしました。
約2時間の作業で,校舎の周りをきれいに整備することができました。PTA施設部をはじめ,御協力いただきました保護者の皆様,大変ありがとうございました。