Menu

北海道教育大学函館校ホームページへ 北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

行事予定 行事予定

ここから本文です。

現在位置

行事予定

令和7年度行事予定 

4月   給食献立表(311.67 KB)

  4(金)着任式・始業式・入学式
  7(月)生活オリエンテーション・対面式・部活動紹介
  8(火)修学旅行(3年) ~11(金)まで・1年身分証写真撮影
    11(金)実力テスト(1・2年)

    14(月)個人保護者会 ~21(月)まで
  15(火)任命式・前期専門委員会
  16(水)歯科検診(全学年)
  18(金)尿検査①
    21(月)心電図検査(1年)
    22(火)体育祭オリエンテーション・体育祭準備期間開始 ~5.16(金)
  25(金)前期生徒総会
    28(月)参観日・学年保護者会・PTA総会・部活動保護者会

5月

   1(木)避難訓練
   9(金)尿検査②
     13(火)体育祭総練習
   14(水)体育祭総練習予備日① 6時間授業
   15(木)体育祭総練習予備日②
   16(金)体育祭前日準備 5時間授業

   17(土)体育祭
   19(月)振替休日・体育祭予備日①
   20(火)体育祭後片付け
   28(水)身体測定
   29(木)耳鼻科検診(1年)
   30(金)梧桐祭オリエンテーション・尿検査③

6月

  1(日)創立記念日
  4(水)内科検診
  6(金)前期中間テスト(全学年)・中体連陸上、水泳、剣道壮行式
  7(土)渡島、函館中体連陸上競技大会
   11(水)眼科検診
   12(木)交通安全教室(1年)
   18(水)函館市中体連水泳競技大会・内科検診
   20(金)歯科講話(1年)
   21(土)渡島、函館中体連剣道大会
   27(金)中体連総合大会、柔道壮行式
   30(月)函館市中体連総合大会 ~7.3(木)まで

7月

  1(火)中体連総合大会 ~3(木)
  4(木)教育相談 ~14(月)
  5(土)オープンスクール
  6(日)中体連柔道大会
  7(月)思春期教室(2年)
  8(火)宿泊研修説明会(2年)
   10(木)北海道中体連渡島管内大会・非行防止教室(2年)
   11(金)非行防止教室(3年)
   14(月)中体連報告、表彰式
   15(火)芸術鑑賞
   16(水)内科検診
   17(木)宿泊研修(1年) ~18(金)
   23(水)生活オリエンテーション②
   24(木)夏季休業日 ~8.17(日)
 

8月  

   13(水)学校閉庁日 〜15(金)
   18(月)生活オリエンテーション③・教育実習開始 ~9.12(金)
   22(金)生徒会幹部選挙公示
   28(木)前期期末テスト ~29(金)・梧桐祭準備期間 〜9.14(日)

9月

  1(月)探究発表会(2・3年)
  8(月)生徒会幹部選挙
   10(水)実力Aテスト(3年)
   12(金)教育実習終了
   14(日)梧桐祭前日準備
   15(月)梧桐祭・敬老の日
   16(火)振替休業日(梧桐祭準備振替)
   19(金)前期専門委員会
   22(月)振替休業日(梧桐祭振替)
   25(木)連絡入学説明会
   30(火)前期終業式

令和6年度行事予定

10月  給食献立表(302.28 KB)
※23日(水)「キウイフルーツ」→「リンゴ」に変更

   1(月)後期始業式
   3(木)宿泊研修(1年) ~4(金)
   7(月)任命式・後期専門委員会
 10(木)実力Bテスト(3年)・宿泊研修(2年) ~11(金)

 16(水)避難訓練(四校園合同)
 22(火)後期生徒総会
 
25(金)進路説明会(3年保護者対象) →11月8日(金)に変更
 26(土)中1入試説明会

11月  給食献立表(283.31 KB)

   1(金)教育研究大会
   5(火)後期中間テスト(1・3年)
   6(水)後期中間テスト(2年)
   7(木)実力Cテスト(3年)
   8(金)
進路説明会(3年保護者対象)
      教育相談 ~22日(金)
   
13(水)身体測定
   14(木)受験用写真撮影(3年)
 25(月)個人保護者会・三者懇談 〜12.2(月)

12月  給食献立表(305.25 KB)

   9(月)探究発表会(3年)
 24(火)生活オリエンテーション④
 25(水)冬季休業日 〜1.13(月)
 29(日)学校閉庁日 〜1.3(金)

1月   給食献立表(288.57 KB) 
※24日(金)「白菜のスープ」→うずらの卵使用♦別途ご連絡♦
※27日(月)「塩もみキャベツ」→「もやしのお浸し」に変更、「呉汁」→こんにゃく不使用            

   6(月)中1入試 〜7(火)
   9(木)中1入試合格発表
 14(火)生活オリエンテーション⑤
      後期期末テスト(3年)
 19(日)中1入試追試験 
→今年度は実施しません。

2月   給食献立表(303.58 KB)  

   3(月)新入生入学説明会
   7(金)授業力向上セミナー​​​​​​(生徒午前授業 給食あり)
 18(火)修学旅行説明会(2年)
 20(木)1・2年生後期期末テスト①
 21(金)1・2年生後期期末テスト② 3年人権教室
 25(火)後期専門委員会

3月   給食献立表(277.64 KB)

 10(月)振替休業日(卒業式振替)
 15(土)第77回卒業証書授与式

 17(月)新年度準備(生徒午前3時間授業 〜21(金))
 18(火)身分証明書用写真撮影(1・2年)
 21(金)修了式・離任式
 22(土)年度末休業日 〜31(月)

本文ここまで