教育実習の様子
教育実習が始まって一週間が経ちました。最初はどのように関わろうか悩みながら接していた実習生も、日に日に自然と笑顔で関われるようになってきています。子どもたちも実習生の皆さんと関われることを毎日とても楽しみにしています。朝会【8月28日(金)】
体育館にふじのめ学級の小中学生が全員集まって、朝会を行いました。例年、夏休み中に全員が作品を作ってくるのですが、今年は夏休み期間が短かったため、作品の課題は出しませんでした。しかし、短い夏休みの中でも、作品を作ってきてくれた児童生徒がいました。今回はその作品発表を行いました。
短い期間でもとても素敵な作品を作ってきてくれました。
教育実習(前半組)スタート【8月24日(月)】
教育大学札幌校の特別支援教育を専攻している大学2年生の教育実習が始まりました。今年度は、コロナウイルス感染症の関係で、2週間と例年より1週間短い実習となっています。また、28名の実習生が一度に来ていたのですが、今年は14名ずつ前半組、後半組に分かれての実習となっています。
まずは前半組の14名の実習が始まりました。子どもたちは、実習生が来ることをとても楽しみにしていました。
朝の対面式後は、小中それぞれ分かれて、自己紹介等をして、初日がスタートしました。
運動会(小学校)【8月20日(木)・21日(金)】
17日(月)から2学期がスタートしました。今年はコロナウイルス感染症の関係で、運動会は平日午前中の分散開催【20日(木)は1~3年生、21日(金)は4~6年生】となりました。各学年、短距離走と団体競技のみで、競技内容も例年とは違う内容で行いました。
20日(木)は、小雨が降り肌寒い中でしたが、開始時刻を少し遅らせ、競技に参加する学年のみグラウンドに出て、他の学年は教室でZOOMで運動会を観戦するという形でスタートしました。1日目最後の3年生の競技の時間帯は、天候がよくなり、1、2年生も外に出て応援することができました。
どの競技でも紅白いい勝負をし、1日目の得点は紅組203点、白組205点と互角の戦いとなりました。
21日(金)は天候に恵まれ、気温も暑すぎず運動会日和となりました。
1~3年生の頑張りを引き継ぎ、4~6年生も白熱した戦いを見せてくれました。
熱い戦いの末、今年の運動会は395対415で白組の優勝となりました。
嬉しい思い、悔しい思いなど様々な思いがあったかと思いますが、
みんな全力で頑張り、素敵な運動会と素敵な運動会となりました。