Menu

北海道教育大学札幌校ホームページへ 北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

活動の様子 活動の様子

ここから本文です。

現在位置

令和5年12月

2学期終業式〜皆様良いお年をお迎えください〜

令和5年12月22日(金)

 全校児童が体育館に集い、2学期終業式が行われました。児童の作文発表では、二学期の自己を振り返り成長した点や、これから頑張っていきたいことを力強く発表していました。
 明日から、子どもたちの楽しみにしていた冬休みです。病気や事故に気をつけながら過ごしてほしいと思います。
 令和5年も、多くの方にお力添えをいただきました。ありがとうございます。どうぞ皆さん良いお年をお迎えください。
  

第3回読み聞かせの会

令和5年12月14日(木)
 保護者の方々による今年度3回目の読み聞かせの会の様子です。今の季節にぴったりの本や、それぞれの学年の子どもたちの関心に合わせた本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちの笑顔がたくさん見られる時間となりました。ありがとうございました。
   
  


12月参観懇談

令和5年12月12日(火) 
 11日、12日に学習参観懇談が行われました。たくさんの方にご来校いただき、子どもたちが学びに向かう姿をご覧いただくとともに、2学期の成長の様子などについてお話をさせていただきました。ありがとうございました。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

国語科 「お話のさくしゃになろう」 

令和5年12月8日(金)

 「1年生がよろこぶお話を作って、読み聞かせをしよう。」  子どもたちは、1年生との関わりを振り返ったり、好きなお話について調査したりして、1年生がよろこぶ自分だけのお話を作りました。  本時では、Chat GPTが生成した2匹のネズミのお話を読みました。「“好奇心旺盛”は難しくて1年生にはわからないと思う。もっと簡単な言葉にした方がいいのではないかな。」「“彼ら”ではなくて“2人は”の方がいいと思う。」と1年生に伝わりやすい表現を吟味したり、「“ある日”と“ある日”、同じ言葉が続いているよ。‟次の日”にした方がいいよ。」などと、文と文のつながりを考えたりする姿が見られました。見いだしたチェックポイントを意識しながら、友達が作ったお話を読み合い、1年生がよろこぶお話の完成に向けて、アドバイスし合う姿が見られました。
  

理科 「水溶液」 

令和5年12月6日(水)

 「塩酸に入れたアルミニウムはどこへ行ったのか。」  子どもたちはアルミニウムが溶けている様子やこれまでに学習したことをもとに、溶けて塩酸の中に入っている、気体になって空気中に出ていったなどと予想し、確かめようと実験に取り組みました。  水溶液を蒸発させると、白い粉が残りました。「この白い粉はアルミニウムなのだろうか。顕微鏡で見たり、電気を流してみたりして試してみよう。」「塩酸だけを蒸発させても白い粉が残るかもしれない。塩酸だけで蒸発させてみよう。」「アルミニウムではなさそうだ。塩酸とアルミニウムがくっついて化合物になったのかもしれない。」などと、子どもたちは新たな問いの解決に向けて、自分たちの考えた実験方法や他班の実験結果をもとに多面的に判断し、追究する姿が見られました。
  

英語科 「What would you like?~レストランを開店しよう~」

令和5年12月5日(火)
 「レストランでの理想のやり取りをできるようになろう。」 子どもたちは、(オリジナルメニューを作って)レストランの店員と客を演じながらやりとりするなどして、丁寧な表現について学習してきました。また、家族連れ場面の動画を見ると、家族間では「What do you want?」を使っていることや、お店の人が小さい子に話しかける時は、「girl」ではなく「young lady」と呼んでいることに気付きました。そこで、家族連れの場合でも理想のやり取りをできるようにするために、1年生をレストランに招待することにしました。  本時では、店員、家族、1年生役に分かれて、1年生を招待するレストランの場面を想定して実際にやりとりを試してみました。「1年生にとってはWould you like?は難しくてわからないかもしれないから、What do you want?や、Do you like?を使った方がいいと思う。」と表現方法を工夫したり、「1年生が好きなものをメニューに入れてあげたい。」と、1年生が好きなものを実際に聞きに行く姿が見られました。1年生の語彙や好みに合わせてコミュニケーションを取れるように準備を進めていきました。
   

本文ここまで

ここからサブメニュー

  • ユネスコスクール
  • 附属札幌小学校へのアクセス
  • 電話でのお問い合わせ

サブメニューここまで