Menu

北海道教育大学札幌校ホームページへ 北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

活動の様子 活動の様子

ここから本文です。

現在位置

令和6年4月

PTA常務委員会

令和6年4月26日(金)

 あいの里の桜も、開花の時期を迎えました。本日、PTA常務委員会が開催されました。PTA役員さんや学級委員さんが今後のPTA活動の計画を立ててくださいました。お忙しい中ありがとうございました。
  
     

 

算数 2年生 たし算

令和6年4月24日(水)

 今年度着任された教員の研究授業、2本目は2年2組土岐先生の授業です。「駄菓子屋どき」にお菓子を買い物へ行きます。もっているお金は100円です。たくさんの駄菓子の中からどんな買い方ができるのか考えていました。ぴったり100円になる買い方、たくさんの種類のお菓子を買う買い方、たくさんの個数を買う買い方。たし算を生かしながらたくさんの買い方を考える姿が見られました。
  
  
  

学校図書館の様子

令和6年4月22日(月)
 4月11日から図書館が開館し、毎日たくさんの子どもたちが訪れています。入学したばかりの1年生は、6年生と一緒に図書館の利用の仕方を学びました。
   
   
 本を選んだ後には、6年生と仲良く一緒に読書を楽しむ姿が見られました。
   
 図書館を利用するに当たって、入り口での靴の置き方なども、ばっちりです!
  
 図書館サポーターの保護者の皆様に支えていただき、本が大好きな子どもたちが増えています。
 今日から、1年生も安心して図書館を利用できるようになりました!

5年生 社会「国土の地形の特色」

令和6年4月19日(金)

 今年度着任された教員の授業研究が始まりました。5年2組では、高田先生と子どもたちが社会の学習をしています。海津市と嬬恋村はそれぞれ土地が高い、土地が低いの特徴があります。引っ越しを考えている家族にどちらの街を薦めるか、それぞれの街の良さを、土地の様子や自然条件と関係付けながら考え、話し合いを進めていました。
  
  
  


6年生 理科「ものが燃えるしくみ」

令和6年4月17日(水)

 今年度の研究がスタートしました。今日は、研究推進部からの提案授業です。実践的な知を育む、文脈のある学びを、6学年担任の石黒教諭が理科の授業を通して提案しました。
 「夏の学校を彩る灯籠を作ろう」という学びの目的をもった子どもたちは、前の時間までにグループごとに牛乳パックを使って灯籠を作りました。そのまま、ろうそくの炎にかぶせただけでは、すぐに火が消えてしまうので、作った灯籠に小さな穴を開けて、空気の通り道を作っていました。
 各グループ穴を開け、灯籠に明かりをつけたのですが・・・・やはり、すぐに消えてしまいます。
子どもたちは、「穴の数が足りないのでは。」「穴の場所を上と下にしたらどうか。」「あたたかい空気は上にいくから上に空気を逃がす穴を開けたらいいのでは。」などと、燃え続けるためにはどのように牛乳パックに穴を開けたらよいのか試行錯誤していました。
  
  
  
  

学校構想説明会・PTA総会・藤棚会総会・参観懇談

令和6年4月13日(土)

 土曜日の朝ににもかかわらず、学校構想説明会をはじめ、PTA・藤棚会総会、そして参観授業に多くの保護者の方が来校してくださいました。父親委員のお父様方も朝早くから集まり、いつものオレンジ色のジャンパーを着用して、駐車場の誘導や整理を行ってくださいました。(いつも本当にありがとうございます!)
  
  
  

学校構想説明会、PTA総会、藤棚会総会のあとは、授業参観です。
  
  
  
  
 先生方の腕の見せ所です。

 参観のあとは、懇談会。クラス・学年の運営方針を伝えさせていただきました。その間、子どもたちは、体育館で全校音楽です。
  
  
  
 体育館では、6年生の歌声のお手本を聞きながら、校歌とみんなのの附属を全校で練習しました。集中して参加する1年生の姿はとても立派でした。
 学年懇談では、担任の思いは伝わったでしょうか。子どもたちがより良く成長していくために頑張っていきます。

 休日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さんにご参加いただきありがとうございます。
 新学期本格的にスタートです!!!
 

初めての給食

令和6年4月12日(金)

 今日は一年生のとって初めての給食です。メインメニューはカレーライスです。
 
 みんなで身支度を整えて、準備スタートです。

 
 給食サポーターの方が、配膳してくれます。ありがとうございます。

 
 よそってもらったら、「ありがとう」とお礼もしっかり伝えます。


 準備ができたら、みんなでいただきます!!
  
  
  

 大きな口を開けて、たくさん食べることができました。初めての給食、子どもたちは大満足そうでした!!
 

新たな一年のスタートです!!

令和6年4月8日(月)

 令和6年度がスタートしました!
  
 2名の転校生と、12名の教職員を新たに迎えてスタートです。

  
 始業式では、2年生と6年生の児童が一年間の抱負を話しました。
 進級したこの時だからこそ、具体的な目標とともに”なりたい自分の姿”をイメージしておくことの大切さを、2人の素晴らしい発表を聴きながら他の子どもたちも感じ取っていたようです。

  
  
  
 着任式・始業式のあとは、それぞれのクラス、学年で、学級開きが行われました。新しい担任の先生とどんな出会いができたでしょうか。



 午後からは、69名の一年生を迎える入学式が行われました。
 温かな笑顔と大きな拍手に包まれながら、隣の友達と手をつなぎ、少し緊張した面持ちで入場してきた1年生。
 本校では担任が一人ずつの名前を呼ぶのが伝統です。「はい!」と元気な返事をして、みんな立派に起立することができました。保護者の皆様もその頼もしい姿を見て、ほっと安心されたのではないでしょうか。
  
  
  
 
 この日を待ち望んでいた保護者の皆様をはじめ、お兄さんやお姉さん、そして教職員など多くの人々の優しい心に包まれ、笑顔あふれる温かな入学式となりました。

 一年生の皆さん、入学おめでとうございます。明日から、元気に登校して来てくださいね。

6年生前日登校

令和6年4月5日(金)
 今日は、新6年生が登校し入学式のための準備を行いました。新しく入学する一年生のために、教室や廊下、玄関など一生懸命に掃除していました。次の日の土曜日には、金管バンドが入学式での演奏のため練習をしていました。
 いよいよ、令和6年度がスタートします!!
  
  
  
  

本文ここまで

ここからサブメニュー

  • ユネスコスクール
  • 附属札幌小学校へのアクセス
  • 電話でのお問い合わせ

サブメニューここまで