Menu

北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

一般・地域の方 一般・地域の方

ここから本文です。

現在位置

科目等履修生・研究生

科目等履修生

科目等履修生とは、本学(学部・大学院)で開講している授業科目の一科目又は数科目について履修することができる制度で、その授業に支障のない限り、選考のうえ、入学を許可します。なお、その授業科目を履修、試験等で一定の成績を修めると単位が与えられます。
概要は下記のとおりです。詳細は教育支援グループまでお問い合わせください。

1.入学資格

当該授業科目を履修するに十分な学力があると本学が認めた者

2.入学時期・受付期間等

入学時期は4月(前期)または10月(後期)となります。
4月入学 10月入学
入学案内・願書配布時期 1月下旬 7月下旬
願書受付期間 2月中旬~2月末 8月中旬~8月末
入学許可 3月中旬 9月中旬
入学手続期間 入学許可日~3月末 入学許可日~9月末
入学 4月 10月
・令和5年度後期科⽬等履修⽣(学部)の出願受付期間は、令和5年2⽉15⽇(水)〜2⽉28⽇(火)【必着】となります。詳細は、下記案内をご覧ください。

・(学部)令和5年度前期科目等履修生入学案内は、こちら(1.57 MB)をご確認ください。

・令和5年度前期科目等履修生(教職大学院)の出願受付期間は、令和5年2月1日(水)~2月14日(火)【必着】となります。詳細は、下記案内をご覧ください。

・(教職大学院)令和5年度前期科目等履修生入学案内は、こちらをご確認ください。(218.58 KB)

3.費用について

納付額 納付時期
検定料 9,800円(予定) 願書受付期間
入学料 28,200円(予定) 入学手続期間
授業料 1単位 14,800円(予定) 入学後1ヶ月以内

4.履修単位数

前期・後期合わせて年間24単位(本学大学院生は、年間12単位)まで履修することができます。なお、北海道教育大学の他校において履修する場合は、その履修科目と合わせた単位数となります。

5.教育職員免許状取得を目的とする場合

事前に教育職員免許状を申請する各都道府県の教育委員会に必要となる科目、単位数等を確認してください。申請時に単位が不足している場合があります。

6.問い合わせ、入学案内・願書配布場所

北海道教育大学函館校 教育支援グループ
〒040-8567 函館市八幡町1番2号
TEL:(0138)44-4219

研究生

研究生とは、本学において特定の専門事項について、指導教員の下で研究することができる制度で、授業及び研究に支障のない限り、選考のうえ、入学を許可します。
概要は下記のとおりです。詳細は教育支援グループまでお問い合わせください。

1.入学資格

研究生の入学資格は、次の各号のいずれかに該当する者です。
(1)大学2年修了以上の学力を有する者
(2)前号と同等以上の学力ある者として本学が認めた者

2.入学時期・受付期間等

入学時期は4月(前期)または10月(後期)となります。
4月入学 10月入学
入学案内・願書配布時期 1月下旬 7月下旬
願書受付期間 2月中旬~2月末 8月中旬~8月末
入学許可 3月中旬 9月中旬
入学手続期間 入学許可日~3月末 入学許可日~9月末
入学 4月 10月
・令和5年度後期科⽬研究⽣の出願受付期間は、令和5年2⽉15⽇(水)〜2⽉28⽇(火)【必着】となります。詳細は、下記案内をご覧ください。

・令和5年度前期研究生入学案内は、こちら(284.38 KB)をご確認ください。

3. 費用について

納付額 納付時期
検定料 9,800円(予定) 願書受付期間
入学料 84,600円(予定) 入学手続期間
授業料 月額 29,700円(予定)
半年間で178,200円
1年間で356,400円
入学後に3ヶ月分(89,100円)ごとの前納

4.研究期間

6ヶ月間または1年間

5.問い合わせ、入学案内・願書配布場所

北海道教育大学函館校 教育支援グループ
〒040-8567 函館市八幡町1番2号
TEL:(0138)44-4219

本文ここまで