地域協働推進の取り組み平成30年度のまちづくりカフェまとめ
2019年3月31日
江差町地域包括支援センターと函館校の協働によるSC(ソーシャルクリニック)事業「まちづくりカフェ」はSeason3に入りました。月1回程度のペースで「自分たちが暮らしやすい町にするにはどうしたらいいのか?」「地域の互助体制の強化のためには何が必要か?」など、多様化する地域の生活課題を住民の互助によって対応していくための、学習と意見交換の場です。中高生からシニア層まで幅広い年代の多様な住民が参加し、さまざまなアイディアを持ち寄り、楽しく学んでいます。函館校の齋藤准教授が講演を行った後、町民参加のワークショップを実施し、自由に意見を交わしながら新たな発想を生み出していきます。今年度は江差町役場を飛び出し「皐月蔵」を会場として活用しました。
また、「まちづくりカフェ」の定期開催とは別に、各プロジェクトチーム別の活動も行われるようになってきました。前年度のプロジェクト試行結果を元に、町民主体で効果的な課題解決策を模索しつつ、改めて「互助」とは何かを考える1年間となりました。第3回では「江差町地域支え合い協議体」から互助活動の浸透についてアドバイスを受け、予定時間を超えるほどの盛り上がりを見せました。
成果報告会では、3年間の軌跡を振り返り、Season4へ向けての展望を確認しながら更なるステップアップしていく決意を新たにしました。来年度は新たな活動拠点「江差BASEプラス1」を舞台に、地域の互助体制強化のため、函館校と町民の協働を継続していきます。
第1回
5月9日
(水)
|
テーマ | まちづくりカフェを継承していくために |
内容 | 各チームで今年度の課題と抱負を話し合う | |
第2回 6月13日 (水) |
テーマ | まちづくりカフェを継承していくために |
内容 | チーム活動がどんな互助効果を促進するか整理 | |
第3回 7月11日 (水) |
テーマ | まちづくりカフェを継承していくために |
内容 | 互助の効果を図式化して確認 | |
第4回 10月10日 (水) |
テーマ | まちづくりカフェを継承していくために |
内容 | 前年度末の抱負に対して活動内容を振り返る | |
第5回 11月14日 (水) |
テーマ | まちづくりカフェを継承していくために |
内容 | チームとしての互助の考え・抱負・課題 | |
第6回 12月12日 (水) |
テーマ | 3年間の軌跡「成果報告会」 |
内容 | 全体の振り返り・チーム活動報告・大賞、準大賞、部門賞を発表 | |
第7回
3月11日
(土)
|
テーマ | まち部発足パーティー及び激励会(参加者企画) |
内容 | 各プロジェクトチームによる体操や調理 | |
Season4に向けた意見交換 |