【新型コロナウイルス関連】釧路校学生に対する連絡について(令和4年8月9日 更新)
2022年8月9日
新型コロナウイルス感染症への対応と行事予定等の連絡
釧路校としての対応や学生の皆さんへの連絡事項等について、以下にまとめましたのでご確認ください。
※全学共通のお知らせは、【新型コロナウイルスに関する通知について〔全キャンパス共通〕】をご覧ください。
新型コロナウイルスに感染したことが判明または濃厚接触者となった場合、感染が疑われる症状が出た場合は、必ず以下の「新型コロナウイルス感染症報告フォーム」により大学へ報告してください。(療養期間や療養場所等が未確定の場合でも、陽性がわかった時点ですぐに報告してください。)
〇新型コロナウイルス感染症報告フォームURL
※生涯メールアドレスおよび教育情報システムのパスワードでGoogleにログインしてください
〇入力後、保健管理センター釧路分室へ(TEL:0154-44-3259)へ電話連絡してください。不在の場合は、
教育支援グループ(TEL:0154-44-3236)へ連絡をお願いします。
電話対応時間は、平日8:30~17:00となります。時間外または休日の場合は、次の平日に電話をお願いし
ます。(報告フォームへの入力はいつでも可能です)
ます。(報告フォームへの入力はいつでも可能です)
※土日祝日の緊急時には、「0154-44-3245(警備員室)」へ電話連絡をお願いします。
〇学生指導教員への連絡も忘れずに行ってください。
※教育支援総合システム(LCU)の「連絡通知」に令和4年10月11日付で掲載されている「新型コロナウイルスに感染したとき・濃厚接触となったときの対応について」の内容も必ずご確認ください。
【全学年共通】
・ 令和4年度年間行事予定表(令和4年4月5日 更新)
・ 令和4年度の新型コロナウイルス感染症対応方針について (令和4年4月21日 更新)
※令和2年11月2日掲載の内容から変更ありません。
・ 令和4年度授業実施ガイドライン (令和4年4月5日 更新)
・ 「遠隔授業」受講における注意と禁止行為について (令和2年5月11日 更新)
・ 新型コロナウイルス感染症にかかわる相談機関等の連絡先