ここから本文です。

  1. 国立大学法人 北海道教育大学
  2. 国立大学法人 北海道教育大学 釧路校
  3. NEWS(お知らせ)
  4. 令和5年度後期一般公開講座「シニアのための健康・体力測定」の募集開始について

NEWS(お知らせ)令和5年度後期一般公開講座「シニアのための健康・体力測定」の募集開始について

2023年9月1日

 北海道教育大学釧路校では、一般公開講座「シニアのための健康・体力測定」を開講します。
 本講座では、体組成(筋肉量・体脂肪量・推定骨量等)、筋力、柔軟性、バランス能力、歩行能力などの様々な体力要素を必要な体力レベルや体力の推移を確認し、詳しく解説します。健康の維持・増進を図るための運動や活動、知識について紹介します。
 
「シニアのための健康・体力測定」

開催期間

 第1回 令和5年11月2日(木) 13時30分~15時30分
 体組成(筋肉量・体脂肪量・推定骨量等)、筋力、柔軟性、バランス能力、歩行能力などを測定し、解説します。冬に向けた運動を紹介します。

 第2回 令和6年1月18日(木) 13時30分~15時30分
 
体組成(筋肉量・体脂肪量・推定骨量等)、筋力、柔軟性、バランス能力、歩行能力などを測定します。冬に気をつけたい健康への取り組みについて紹介します。

 第3回 令和6年2月29日(木) 13時30分~15時30分
 
体組成(筋肉量・体脂肪量・推定骨量等)、筋力、柔軟性、バランス能力、歩行能力などを測定します。釧路の冬に楽しめる活動を紹介します。

講師

 保健体育科教育実践分野 准教授 白川 和希

募集期間

 令和5年9月1日(金)~9月30日(土)

受講料

 2,000円

募集人数

 30名

受講対象

 シニアの方(60歳以上)

会  場

 北海道教育大学釧路校武道場または体育館(釧路市城山1丁目15番55号)

受講申込・受講料の納入

① 受講申込
 こちらの一般公開講座「シニアのための健康・体力測定」受講申込入力フォームよりお申し込みください。
※入力フォームからの申し込みが難しい場合は、申込・問い合わせ先にご連絡ください。
② 受講料の納入
 受講申込みを済ませた方は、10月6日(金)までに、お近くの郵便局で郵便振替にて受講料を納めてください。郵便振替の際には、郵便局にある「青色」で印字された払込取扱票を使用し、記入例を参照の上、必要事項を記し、受講料2,000円を納めてください。(別途手数料がかかります。)

備  考

 運動ができる服装、お水やタオルなどをお持ちください。

申込・問い合わせ先

〒085-8580
北海道釧路市城山1丁目15番55号 北海道教育大学釧路校総務グループ
TEL:0154-44-3217
FAX:0154-44-3218
E-mail:kus-somu@j.hokkyodai.ac.jp

本文ここまで

ここからフッターメニュー