ここから本文です。

  1. 国立大学法人 北海道教育大学
  2. 大学紹介
  3. 北海道教育大学基金
  4. 事業概要

大学紹介事業概要

基金による事業の概要

 次の事業を通して、学生支援等を推進します。

1. 表彰事業

  北海道教育大学学生表彰規則(平成16年規則第130号)第2条に該当する個人又は団体に対する表彰

2. 修学支援事業(※税額控除又は所得控除の対象事業)

  ア 経済的理由により修学困難な学生に係る以下の措置への支援
      (ア) 授業料の減免
      (イ) 奨学金の給付
      (ウ) 海外留学に係る渡航費用の一部補助
      (エ) 本学の教育研究に係る業務に従事させたことに対する手当の支給
  イ 障害のある学生等に対して、当該学生等の障害の状態に応じた合理的な配慮を提供する措置への支援

  ※令和6年度の税制改正を踏まえ、修学支援事業の対象に障害学生支援を追加して実施することといたしました。  
   本学では、障害者差別解消法に基づき、本学の職員等が適切に対応するために必要な事項を「障害を理由とする差別
  の解消の推進に関する職員等対応規則」として定め、合理的配慮を含む障害学生への支援を実施することとしています。 
        具体の支援内容については、障害の内容や程度に応じ、個別に必要かつ合理的な配慮を検討し、障害学生と十分な協
     議を経た上で決定しています。  
  【これまでの支援事例】 
 ・文字拡大プリント配布 
 ・座席位置配慮(教室前列や入口ドア付近に配置) 
 ・ノートテイカー 
 ・教育実習先との配慮内容等連絡調整  
 ・環境整備事業(札幌校「だれでもトイレ」整備事業(775.82 KB))等 

      障害学生支援について    

3. 研究プロジェクト、公開講座等開催の支援事業

 特定の研究プロジェクト又は公開講座等開催に対する支援

4. 修学環境整備事業

 教室等の施設・設備の整備及び教育環境の整備

5. 附属学校(園)支援事業

 附属学校(園)の施設・設備の整備及び活動支援事業

6. 課外活動支援事業

 学生の課外活動に対する支援

7. その他基金の目的達成に必要な事業

 

募金の対象者

  本基金の趣旨に賛同される個人及び法人等(企業・団体等)
 

基金の管理・運用

  外部の有識者を加えた基金運営委員会を設け運営しています。
  事業の実施状況については、本WEBページ上にて公開しています。

事業の実施状況
Get Acrobat Reader
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

本文ここまで

ここからフッターメニュー